院長ごあいさつ

ごあいさつ

院長ごあいさつ

患者様一人一人に合わせた丁寧な治療を心がけ、

豊かな生活の手助けになるように努めております。

 当院は内科一般、中でも循環器科と内科を主な診療科としたクリニックです。

 その時により体調は変化します。そのため、診察前には必ず体重・血圧・体温・心拍数などを

測定し、診察時には聴打診を行なっています。基本的な部分を大切にし、一人一人の患者様の手助

けになるように努めております。

 同じ薬を飲み続ければならない、と言うことはありません。血圧が下がったらお薬の量を減らし

ます。体調変化にも合わせてお薬の調整いたします。

 細やかな診療で、その時の状態に合わせた診療ができるよう心がけております。


 院長 髙木 壯彦

院長プロフィール

髙木 壯彦 
Takagi Takehiko


医学博士

認定内科医

日本循環器学会認定循環器専門医

認定産業医

院長経歴

昭和50年3月
静岡聖光学院卒業
昭和56年3月東北大学医学部卒業
昭和58年4月東北大学医学部第一内科入局
心臓カテーテル班に所属
以後、滝島 任教授、白土 邦男教授に心臓病学並びに呼吸器病学を師事
平成元年9月心筋梗塞についての基礎研究により医学博士となる。
急性心不全の研究により日本ME学会賞を受賞
平成3年12月
認定内科医を取得
平成5年4月
日本循環器学会認定循環器専門医を取得
平成5年5月
認定産業医を取得
平成6年3月
東北大学医学部第一内科を退職。
この間米国心臓病学会雑誌(Circulation等)に論文を掲載される。
渡辺病院循環器科部長となり、主に心筋梗塞等の心臓病、並びに気管支ぜん息等の呼吸器疾患の治療にあたる。
平成8年11月1日
さくらが丘循環器科内科クリニック開設、院長就任
平成20年8月28日
医療法人社団さくらが丘クリニック設立 現在に至る